うたの一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
詠人不知
一觴を留めなむいざこの時の当に相過ぐ今を憶へば
5
もっと見る
詠人不知
木の樽の酒尽きて主人金樽を雨中購ふ知飲のこころ
2
もっと見る
詠人不知
雨止まず 一旦は謝す旅衣 一重の宿り累ねての声
3
もっと見る
詠人不知
山門の裡に軒端の旅心 雲細やかに錦繍の雨
8
もっと見る
庭鳥
蔓花が出回りはじめベランダに支柱を立てて夏を待ってる
8
もっと見る
猿ノ丞狂介
散る花のなくにしとまるものならば我マリックにおとらましやは
6
もっと見る
トーヤ
「日が落ちて寒くなるよ」と上着持つ少し寒気は遅刻するとか
0
もっと見る
リンダ
さまよえる想いを告げたさくら散りぐんぐん伸びる新芽は強い
7
もっと見る
只野ハル
出てみれば春の陽射しに冬の風散歩気分は震えて帰る
5
もっと見る
板じい
桜立つ かがよふ花に 萌黄さす もゆらにうつり 空に魂合ふ
3
もっと見る
悠々
春なれや名もなき山の薄霞踊り子草は風にゆれけり
14
もっと見る
有為
小麦粉のまぶして白き薄もやにトッピングして星かがやけり
6
もっと見る
螢子
雲雀啼くのどかな朝に陽は白く眩しさの中空高くあり
10
もっと見る
螢子
窓越しに木枯らしを聞く昼下がり春は何処におわしたまへり
9
もっと見る
海月琉珠
すっぴんで出掛けた午後の公園に期待裏切る雨粒ひとつ
2
もっと見る
庭鳥
好きな花問われてみると絞れずに今の季節に咲いてる花と
9
もっと見る
庭鳥
八重桜花海棠に花水木あまたな妃さぶらうがごと
8
もっと見る
庭鳥
昨年は朝顔がいた鉢を掘り植えてみましたクレマチス苗
6
もっと見る
山桃
桜姫花のさかりと見るまにもさ緑匂う葉隠れ武者に
11
もっと見る
詠み人知らず
枯れ葦の元に角ぐむ青き芽にまぎれて白鷺ひつそりたてり
16
もっと見る
[1]
<<
2852
|
2853
|
2854
|
2855
|
2856
|
2857
|
2858
|
2859
|
2860
|
2861
|
2862
>>
[3171]