うたの一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
茂作
むらさきに搖れるひかりや藤の花 汝も忘れず春の訪れ
12
もっと見る
鞘森天十里
黄砂来て空は殆ど見えぬのに今日はやたらと雲雀が鳴くし
4
もっと見る
飛和
でも春は隣にあって見上げれば優しく咲いているハナミズキ
8
もっと見る
うすべに
咲きました 秋たのしみとつい笑顔みどりに埋もれるくれないの花
7
もっと見る
積 緋露雪
萎びた花時の移ろひ加減なく殘酷なまでに姿晒すや
2
もっと見る
松本直哉
みみづくも濡れそぼつらむひさかたの雨音しげく聞こゆる寝覚め
5
もっと見る
松本直哉
引き潮やあらはれいづる磯浜に春日を浴びて蟹とたはむる
4
もっと見る
falcon
葉隱れにしのぶかたみの遲櫻くれゆく春のなごりとどめて
12
もっと見る
虹岡思惟造
ハナミズキさくらの散るを見計らい花咲かせるとは心憎き
9
もっと見る
こるちぞう
誰も來ぬ山の櫻に鳥群れて交はす囀り樹々を滿たして
9
もっと見る
積 緋露雪
黄砂舞ふもの皆ぼんやり姿消す箍外れたもの何に化ける
1
もっと見る
うすべに
木の陰のひとりしずかの花化粧 さくらの紅にひそかに染まる
15
もっと見る
艸介
荒屋の閉まらぬ窓も今だけは 朧月夜を映すカンバス
15
もっと見る
ひな ろくろう
長谷寺の驛安らけしベンチにて目を閉ぢをれば蠅の飛ぶ音
6
もっと見る
積 緋露雪
櫻散り櫻葉萠ゆる鮮やかに生生流轉す西行忌
4
もっと見る
しきしま
小雨降る野辺に咲きつる山吹は今日を春日と知り初むるかな
11
もっと見る
KEN
冬徹し 泥土と紅葉は 釀まれ旨酒 隱り沼に 椿浮かべて 醉ふや鵯
11
もっと見る
詠み人知らず
海までも 野も狹に菜花は深海枩の 見る果てのなく黃の廣ごる
5
もっと見る
杜鵑草
枝垂れたる木香薔薇の匂へれば君がみ髪に花を挿頭さむ
13
もっと見る
うすべに
おだやかな春雨ながめ憩う鹿 こまかい紅のまつげにとまる
11
もっと見る
[1]
<<
260
|
261
|
262
|
263
|
264
|
265
|
266
|
267
|
268
|
269
|
270
>>
[3172]