うたの一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
積 緋露雪
何處より蝶舞ひ來るふたひらの花から花へと潔く潔く
3
もっと見る
悠久
花散りし後の春雨 歌に詠む 風情なくても勇気ありなむ
4
もっと見る
詠み人知らず
丹澤の あをむみ山は相模埜の 甍となりて國の豐けし
2
もっと見る
秋蒔こむぎ
雪の下春が顔出す北国の寒き陽だまり花待ちわびる
4
もっと見る
松本直哉
雨あがり葉末に銀のしづくして野辺のみどりぞ色まさりける
3
もっと見る
恣翁
薄月の空は潤みて ゆく春の川面を渡る風快し
16
もっと見る
しきしま
山吹や涙の袖を絞りつつ花さへ散らす春の暮れかな
8
もっと見る
KEN
時の海 渡る小舟を 濡らしをり 風に浪立ち 散る藤しぶき
13
もっと見る
び わ
庭の隅ジャーマンアイリス花開く朝陽の中に春漂わせ
7
もっと見る
茂作
かなめ垣枝を刈り居れば陸奧ゆ 文の屆きぬ花散るとあり
17
もっと見る
萱斎院
あきに言ふからくれないのたつた川 花のにしきに春雨ぞふる
10
もっと見る
かを3
心地よき風受け鍬を振るいては届かぬゴールまた確かめる
3
もっと見る
積 緋露雪
摘草や風渡る野邊土の匂ひ吾が影一緒に手折るなり
1
もっと見る
うすべに
散り敷いて色をふかめるやえざくら 少女ふみ行くくれないの雪
12
もっと見る
しきしま
花もなく空さへ薄き川の辺にそよと風吹く春の夕暮れ
8
もっと見る
広葉樹
ぬか雨にぬれ染む青葉しめやかに琵琶湖疏水を若鮎のぼる
12
もっと見る
へし切
青々とくさぐさ生ふる野辺見れば ひそやかに咲く 名も知らぬ花
16
もっと見る
悠久
歳重ね 知り得ることも 多けれど 失うものは なおまさりけり
5
もっと見る
杜鵑草
青嵐吹けば散り敷く薔薇の花しばし留めよ夢のあとさき
12
もっと見る
かを3
生い茂る中にポピーの赤揺れる細くか弱き姿うらはら
4
もっと見る
[1]
<<
255
|
256
|
257
|
258
|
259
|
260
|
261
|
262
|
263
|
264
|
265
>>
[3172]