うたの一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
詠み人知らず
おしなべて世にある玉の集ふとも今日この花に如くものぞなき
9
もっと見る
詠み人知らず
青柳の糸よりかけて風が織り紋は花なる春の羽衣
13
もっと見る
卯月
梅の香の便りも聞かでみちのくの春まだ浅き紺碧の空
20
もっと見る
詠人不知
桜満つ岸辺そよがす春風に架かる飛び石わたる白鷺
5
もっと見る
恣翁
ひらひらと 紋白蝶は 春の日の 光に銀の 粉を浴びたり
23
もっと見る
芳立
四月たちぬくもりもせぬ風の音に都の花は盛りとぞ聞く
12
もっと見る
トーヤ
だんだんと色が変わっていく空に月は浮かべる怪しき笑みを
11
もっと見る
卯月
花ぐはし桜に罪はなかりけりそを見る人に闇は潜めり
7
もっと見る
よかった太郎
全身に生えたレバーをひねつてもなかなか出ない五百円玉
2
もっと見る
ライテウ
ちょっとだけリズムずらして歌うんだ「宮下! ペンギンみたいに歩け!」
2
もっと見る
みやこうまし
風に沿う雪のやなぎのたおやかさ心を洗うじゅん白の萌え
6
もっと見る
詠み人知らず
分かたれぬ影の寂しきゆふぐれにのこる春日の山桜かな
11
もっと見る
浅草大将
花うかぶ春のいぶきの山みづにひとの流れをせきのふぢ川
14
もっと見る
櫻日 誠
美しき桜花よ届けてくれないか祈り希望も必ず咲くと
2
もっと見る
天野めぐみ
菜の花が映る川面のそばに立ち山に吠えるる一瞬のやまびこ
6
もっと見る
さる
さまよひて宿たち出でし花のもといづくも同じ朧月かな
6
もっと見る
みやこうまし
春風に主役の桜もりたてて白波たてる雪やなぎかな
8
もっと見る
芳立
つばくらめ切り交ふ風を花冷えといへば桜の咲くべきものを
10
もっと見る
おおみはじめ
この滝は不動の滝というらしい確かに水は動いていない
5
もっと見る
舞
夜桜に月待ちかねて見上げれば春風遊ぶ花一枝に
11
もっと見る
[1]
<<
2592
|
2593
|
2594
|
2595
|
2596
|
2597
|
2598
|
2599
|
2600
|
2601
|
2602
>>
[3174]