うたの一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
環
立つ虹の流れをたどり消えてゆく淡き終りを見つめてゐたり
33
もっと見る
環
アヲサギハウゴカズ 動く私もしばらくは蒼い身体を見つめてゐよう
3
もっと見る
環
蒼鷺の澄める眼は水田に映るアパートなど気にもせず
5
もっと見る
おおみはじめ
ちはやぶる神よも知らず龍田川ねり餌よりもみみず食ふとは
6
もっと見る
環
いまひとたび逢ふことはなくここに昨日しづかに伏してゐし蜂の貌
3
もっと見る
環
どこへでもゆきたくてどこにもゆけない私のめざすゆきさきは 街
2
もっと見る
さる
浴衣来て下駄の音させ歩けども梅雨寒のけふ逢う人もなく
6
もっと見る
おだ
キーボード叩き電卓叩きつつ窓のそとには梅雨の紫陽花
5
もっと見る
芳立
聞きなれぬ鳥が鳴くなりただ梅雨のあひまに窓をあくるこころに
15
もっと見る
捨丸
午前四時 静かに雨が降り出して 乾かぬうちの道を濡らして
2
もっと見る
いちご姫
花がさく春風そよぎ虫がとぶ雨がふりだし温度があがる
2
もっと見る
ねずみ
一念で御靈となれ日の本のますらをのみが吾れを鎭めし
3
もっと見る
在原紀之
早朝の雨に濡れたる紫陽花の艶やかなるは梅雨の宝石
14
もっと見る
ケンイチ
誰もみな思い思いに去り行きて次第に我の酔いも冷めゆく
13
もっと見る
庭鳥
「マユール!」夜を裂く声恋妻を求めて叫ぶ羽根飾り王
6
もっと見る
ケンイチ
かもめかもめ我が哀しみを汝が友に打ち明けたりき白き海にて
13
もっと見る
ケンイチ
息つかぬ南の風に波おどる潮の香りの恋し湖
11
もっと見る
ケンイチ
波たてば誰も遊ばぬ湖に汽笛をひとつ定期船去る
7
もっと見る
螢子
繁殖力強きがために抜かれゆくオオキンケイギク植えたるも人
7
もっと見る
おおみはじめ
川べりのネオンサインのきらめきはいとも静かに寒さもまさる
5
もっと見る
[1]
<<
2539
|
2540
|
2541
|
2542
|
2543
|
2544
|
2545
|
2546
|
2547
|
2548
|
2549
>>
[3161]