うたの一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
須藤以心
夏の陽は弱火もて焼く蛇口から水飲まぬこと久しき我を
2
もっと見る
聴雨
朝は来る心の闇を切り裂いて強制的な今日のはじまり
15
もっと見る
蒼井 月子
火照る陽の視線は乞わず夕化粧導く時間に月も間に合う
5
もっと見る
真山千展
晴天をカーテン越しに感じつつワイシャツカーテン サラリと乾く
1
もっと見る
半格斎
朝露にぬれし胡桃の房に寄す小栗鼠は枝にしつかりとたつ
9
もっと見る
透子
通り雨のあとに残りし雲間より茜の夕陽が照らすみちゆき
1
もっと見る
由良
夕暮れに抗うように鳴く蝉は生まれて今日で何日目だろう
6
もっと見る
ふきのとう
まだ細きあおみの残る人参をぽりぽりと食むビールのつまみ
13
もっと見る
恣翁
暑雨止みて 軒の滴の 乾く頃 虹陽に断たれ 人ぞ出で来し
21
もっと見る
よかった太郎
後ろ足大きいからさ稲刈りも日々の仕事も辛い仕事で
1
もっと見る
よかった太郎
この河を渡った橋も傾いて曳いて赤鬼 月のうらまで
0
もっと見る
ゆうくん
白南風の 波に洗われ 夏空は ひと時染まる 雲の名画に
3
もっと見る
聴雨
夕さればにほふ茜の山の端に淡きみかづき思ひ添ふらむ
9
もっと見る
みやこうまし
つかの間の一期一会にかける恋かすれる蝉の声の切なき
17
もっと見る
由良
ケータイを珍しそうにガン見する子猫を撮す右手が笑う
5
もっと見る
詠み人知らず
雨の中蜻蛉は飛翔やめぬのかただひたすらに羽根ひるがえし
3
もっと見る
恣翁
白雨過ぎ 海松茶に川の 色変はり 擬宝珠の暮れに 濡れて光れり
22
もっと見る
半格斎
濃紫ひと色のみのあさがおに他は無しやと息吹きかける
12
もっと見る
みやこうまし
空蝉の道辺に目立ち蝉しぐれ鳴り止まなくてしばらくは夏
8
もっと見る
半格斎
はだに寄す風の氣配やあき色をもよほす狹庭のあさがおの花
8
もっと見る
[1]
<<
2513
|
2514
|
2515
|
2516
|
2517
|
2518
|
2519
|
2520
|
2521
|
2522
|
2523
>>
[3162]