うたの一覧
(カテゴリー:子供 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
葱りんと
「行きたくない」迎えのバスきて泣く娘 秋はなんとなく淋しいそうです
4
もっと見る
松本直哉
逆光にたつをさなごの耳たぶのまはりふちどる産毛ほわほわ
3
もっと見る
松本直哉
泣く理由わからぬままにあやしつつ夜明け待つ間の永かりしかな
6
もっと見る
松本直哉
こゑあげてをさなごわらふ口のなか繊月のごと歯の生えそむる
3
もっと見る
松本直哉
かぜつよくガラス戸ゆらす十月のゆふべにいましうまれけるかも
3
もっと見る
松本直哉
てくびには識別のタグつけられて吾子のねむりし新生児室
6
もっと見る
松本直哉
分娩ををへしわぎものおほどかにゑまひしこゑをきけばうれしき
3
もっと見る
松本直哉
ふたしかな肉塊として吾子だきしゆふべよりはやはたちすぎにし
5
もっと見る
松本直哉
給食係の白き帽子をかぶせられ分娩室につきそひし夜
3
もっと見る
葱りんと
痛かった注射のあとのごほうびに 「いちごオレ」が甘くしみこむ
11
もっと見る
葱りんと
インフルの 予防接種を受けに行く 泣き声ひびくは 秋の風物
3
もっと見る
松本直哉
日曜日なれば十歳のむすめごは鏡のまへに紅をさしをり
2
もっと見る
みなま
ドナドナの子牛の目をした子を叱りハンドル握る月曜の朝
14
もっと見る
リンダ
「ただいま」とぶっきらぼうな声がして顔を確かめ味噌汁の湯気
4
もっと見る
詠み人知らず
くちびるを すぼめては吹く 幼子の 音なき笛を 鳴らさんとせり
3
もっと見る
詠み人知らず
飛びて来ぬ 数羽の鳩が 囲みたり 地をついばみて 女児は動かじ
4
もっと見る
松本直哉
発熱のときは二重のまぶたとなる子を愛しみて氷をあてつ
4
もっと見る
葵の助
残念なことに芸術ではなくてうちの子の絵はただの落書き
3
もっと見る
詠み人知らず
水色が 一番好きな 女児なれば 赤は嫌いと ランドセル選び
3
もっと見る
松本直哉
試験前なやむむすめに幾何訊かれこたへあぐねて夜ぞふけにける
4
もっと見る
[1]
<<
212
|
213
|
214
|
215
|
216
|
217
|
218
|
219
|
220
|
221
|
222
>>
[401]