うたの一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
び わ
シクラメン白と紫織り交ぜて花壇を飾る店の軒先
7
もっと見る
つばす
北風に大地が震え初冠雪 急げや紅葉出番がないぞ
9
もっと見る
御茶ノ水 啓太郎
見渡せばむら立つ雲のほの見えて光さやけき夕月夜かも
6
もっと見る
御茶ノ水 啓太郎
山の端はそれとも見えず秋霧の夕べの野辺になべてこめたる
5
もっと見る
ぜんまい時計
歩み止め源を辿りて安堵せり 木犀香ればもの懐かしく
14
もっと見る
うすべに
湯の落ちる音のさやけさ 湯船からほっと見上げる満天の星
12
もっと見る
小林道憲
朝露が白玉結ぶ山の辺に 野菊の花の風に揺れおり
7
もっと見る
詠み人知らず
秋空に 群れて告げるは 赤とんぼ 早く帰れと 促す夕日に
10
もっと見る
詠み人知らず
触れた指 爪に混じるは 土と汗 恥じる指腹 固き皮膚の芽
6
もっと見る
敦希
嫋やかな流れの傍ら泡立草 山裾に纏う朝霧は柔く
7
もっと見る
音蔵 雅秀
空青く 空気さやかで 風そよぐ やっと巡りし 秋を実感
5
もっと見る
び わ
窓開けて涼しき風を全身に熱射は過ぎて季節は移り
7
もっと見る
恣翁
山並みは 一日の名残りを惜しむがに その西面ぞ茜に染むる
15
もっと見る
杜鵑草
みさをなる心なりせばよからましあやにくげなる瀬戸の夕暮
8
もっと見る
うすべに
ほっこりとあたたまるのが楽しみに 虫のこえ聞くわが家の温泉
13
もっと見る
小林道憲
台風に倒れしコスモス地に這いて それでも根づきて花を咲かしむ
10
もっと見る
痴光山
中秋の公園に踏むどんぐりのくぐもる音ぞ世を去る絶唱
7
もっと見る
詠み人知らず
狭き部屋 喉を鳴らした 歌い手に ライバル来たり 秋の鈴虫
8
もっと見る
詠み人知らず
靴下の 絵柄揃えた 冷えた足 手袋近し 秋の夕暮れ
7
もっと見る
トウジさん
炎天に耐えて牡丹の蕾つく春に披露と流す秋風
9
もっと見る
[1]
<<
198
|
199
|
200
|
201
|
202
|
203
|
204
|
205
|
206
|
207
|
208
>>
[3171]