うたの一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
紹益
菜の花の 黄色い群れが 揺れている 光の春と 南の風に
20
もっと見る
只野ハル
風陽射し気温の何れをトリガとし渡り鳥の群れは旅立つか
2
もっと見る
どらすた
やがて散る桜と知っているからこそただこの一瞬がやけに愛しく
6
もっと見る
詠み人知らず
LikeとかLoveやLifeはLでしょう 英語は科学 Luckなんだな
7
もっと見る
河のほとり
春霞立ちな隠しそいにしへを偲ぶよすがの月の光を
7
もっと見る
どらすた
雪深し 誰も通らぬ この道を我が物顔で 野良猫が行く
8
もっと見る
ふきのとう
おぼろなる柔和な空に雀らの飛びかうを見る弥生間近に
20
もっと見る
詠み人知らず
雪消水しみてうるほふあらがねの土あたらしき春の山踏み
18
もっと見る
詠み人知らず
めくるめくましろのひかりおほふ午春のうはかぜ雪のしたみづ
6
もっと見る
詠み人知らず
けぬ雪に大き小さき跡たどる山の獣ら醒むるにほひを
3
もっと見る
詠み人知らず
冬ごもり氷雨と見つるみ空より今は春べとかはる淡雪
9
もっと見る
きむら しんいち
紅白の梅の小花もあつまれば息をのむほど美しく咲く
1
もっと見る
みやこうまし
寒空に一人動けぬクレーンの不自由さ偲ぶ温き部屋より
8
もっと見る
大埜真巫子.
翌日は 青に満たされた空の色昨日のつづきが哀しくたって
18
もっと見る
片井俊二
凍りつくような空気に耐えており噴水らしい放物線は
4
もっと見る
詠み人知らず
頬ずりをさせてくださいわたくしのいのちより長くここに立つ樹よ
9
もっと見る
inosann
雲間より扇を広げしごと出づる幾条のひかり海面てらす
16
もっと見る
南美帆
あてどなく走って行くの梅の香に胸膨らませ遠回りする
7
もっと見る
詠み人知らず
魂が銀河へ流れオーロラになってあなたの笑顔が見たい
1
もっと見る
詠み人知らず
裂傷を愛と信じてやまなくて口笛になる頬の五線譜
0
もっと見る
[1]
<<
1970
|
1971
|
1972
|
1973
|
1974
|
1975
|
1976
|
1977
|
1978
|
1979
|
1980
>>
[3168]