うたの一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
みなま
近江なる波間の鴨の數減りてのこさるるかなしみただよえる
9
もっと見る
へし切
晴れわたる青空なのに浮かぬ顔粉飛び散らばいらいらつのり
12
もっと見る
夢士
小彼岸の桜ほころび弥生なか風冷たくも陽は春を呼ぶ
6
もっと見る
夢士
小彼岸の小枝にメジロ遊び来てヒヨに追われて飛び去り行かむ
7
もっと見る
美津村
風出でて寒々と池は波立てり鴨ら集まり体よせあふ
6
もっと見る
どらすた
雨降りて漆黒の空澄み渡り息を呑むのは満天の星
4
もっと見る
もなca
波音は心音のよう やわらかな未来はぐくむ人と見る海
16
もっと見る
平 美盛
紅白の梅の香りに誘われて花に負けじと白雪が舞う
5
もっと見る
ふきのとう
ようやくに陽のさしこめる白梅にかかる淡雪はかなく消ゆる
14
もっと見る
みやこうまし
白梅の咲けば霞を振り払い空は控えて青さ深める
17
もっと見る
芳立
名にし負はばただすぎゆきね春の日にしづごころなく粉の降るらむ
7
もっと見る
片井俊二
早春のゼブラゾーンに朝陽射し暖かきかな空ゆく鳩よ
3
もっと見る
詠み人知らず
雪とけし水よ桜の根にかへれ散りかふときの山も踏み見む
6
もっと見る
詠み人知らず
よしゑやし雪どけ水と春風のひびきあふ日は陽に盲ふとも
3
もっと見る
詠み人知らず
馴染めない阪急電車の小豆色 なつかしくなる時間の不思議
19
もっと見る
水中あやめ
空を刺す枝先寒し降る雪の止まる暇なく落つる下草
9
もっと見る
詠み人知らず
春先のファリック・シンボルなかなかにポピーの不時蕾空をつきあげ
4
もっと見る
日向猫
ひんやりと闇より薫る沈丁花 逃れられない惑いの径
27
もっと見る
へし切
歳とれど悩みの種は尽きもせず残る命を惜しみて生くる
28
もっと見る
デラモルテ
春衣色鮮やかに染まる夢裝ひ新たに小徑を歩く
6
もっと見る
[1]
<<
1961
|
1962
|
1963
|
1964
|
1965
|
1966
|
1967
|
1968
|
1969
|
1970
|
1971
>>
[3168]