うたの一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
ふきのとう
ようやくのほころび見せる蕾にも冷たき雨は無情にかかる
12
もっと見る
詠み人知らず
川底の藻の揺らゆらを眺めれば 「緑」の定義あやふやになる
22
もっと見る
詠み人知らず
春雨に濡れもせずただ咲き誇るベランダの誇りかなアマリリス
7
もっと見る
桜園
桜並木喜々と歩けば美しき虹のみえたり祝うがごとく
13
もっと見る
友助
あんたらの手からこぼれし花びらを綺麗だねつて踏んで帰る
2
もっと見る
喜多川 杜
稻床に櫻の花の枕して黄金の波に搖れる夢みし
3
もっと見る
桜園
五分咲きの桜さきそむ寺の庭これから先の美々なるかな
9
もっと見る
詠み人知らず
薄命と人は言ふともソメイヨシノ汚染と汚濁の時代生き来し
0
もっと見る
詠み人知らず
電線の平行のまま西に折れ 少し垂れたる目的を知る
10
もっと見る
舞
爛漫と花咲き昇れ舞え花神青空駆けよ桜咲け咲け
1
もっと見る
みやこうまし
満開の白木蓮にやっと会う わずかに散れる花びら二つ
13
もっと見る
南美帆
春の夜に布団の中で耳澄まし木蓮の花散る音を聴く
12
もっと見る
ひらきら
ペタジーニが食べ歩きした商店街 歴史が今に息づく金沢
0
もっと見る
はだし
乾電池思いっきり放り投げればトスン、と落ちてそこから春めく
3
もっと見る
紹益
岸壁に 打ちつける波 激しくて 春の嵐が 心惑わす
10
もっと見る
美津村
竹林の天辺鳴らして吹く風のサラサラサラサラ音降らせゐる
6
もっと見る
サラ
軒下に 枯れて放られた プランター 小さな若葉に 気づきほほえむ
2
もっと見る
詠み人知らず
ゴーストや偽装表示や謎論文まとめて及ばぬ五分咲き桜
0
もっと見る
片井俊二
やわらかに桜の蕾ほころびて澄みわたる空春は色づく
5
もっと見る
詠み人知らず
強かに蕾守りし花なればせめて一日も咲き誇らせて
8
もっと見る
[1]
<<
1945
|
1946
|
1947
|
1948
|
1949
|
1950
|
1951
|
1952
|
1953
|
1954
|
1955
>>
[3168]