うたの一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
霧影
小さくて名も無い身近な公園も花が咲いたら桜の名所
2
もっと見る
みやこうまし
恋猫の掛け合う声の激しさよ 闇夜に熱き命燃やせる
9
もっと見る
村上 喬
菜の花の実り始めたさやの中 小さな夏がはじける予感
8
もっと見る
inosann
吾の方 桜並木の花びらが等しく向いてる雨上がりの空
13
もっと見る
奈月遥
しろたへの ころもここのへ まびろくとも はなのかんばせ なみたまひそ
0
もっと見る
葉月きらら☆
散る事を恐れぬ姿朽ちる前最大限の魅力を見せて
13
もっと見る
奈月遥
はすいけに あまおとさかす はなのわを おくりたくとも たをるすべなく
3
もっと見る
詠み人知らず
木蓮よ君が散らねば泣きもせず笑えもしない僕がいるのだ
1
もっと見る
桜園
強風に吹かれ五分咲き桜花はや散りそめし哀しからむや
9
もっと見る
もなca
三月が駈けぬけてゆく街中をあわいピンクに染めあげながら
16
もっと見る
大埜真巫子.
春の空 雲の数を かぞえれば目を射る光に くらくらとする
31
もっと見る
知久
人の世の荒浪なども知らぬげに花は自ら咲くときを知る
2
もっと見る
詠み人知らず
天の川 関山並木に菊枝垂れ太白の冠 吾包みおり
0
もっと見る
詠み人知らず
春浅き庭に出てみればクレマチス蕾ふくらみ和毛かがやく
5
もっと見る
晴華
ひかりひかりこぼれるように散る花の笑う それでは、また会いましょう
1
もっと見る
舞
二つ三つしだれ桜の雨のなか濡れ咲く花の色艶っぽく
1
もっと見る
へし切
華やいだ春の日なのにもの悲し年ふるごとに夢消へゆかば
24
もっと見る
詠み人知らず
ひと雨ごと庭の緑の厚みましカシワバアジサイ新芽萌えいづ
4
もっと見る
夢士
車窓より土手の桜のさんぶ咲きちょうちんの灯の続くを眺む
19
もっと見る
南美帆
青空と嵐の雲の混在しあやふやな吾あざ笑うごと
5
もっと見る
[1]
<<
1944
|
1945
|
1946
|
1947
|
1948
|
1949
|
1950
|
1951
|
1952
|
1953
|
1954
>>
[3168]