うたの一覧
(カテゴリー:その他 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
角谷守
ビルの身が夜空に消えた亞浪忌に僕はポッキーのチョコだけを食べ
7
もっと見る
角谷守
落ちぶれた哲学気取る奴共は大人の失う心を守り
9
もっと見る
灰色猫
振り返るこの足跡は誰だろうわたしはわたしを歩めなかった
20
もっと見る
あんとん
生まれてから15958日目、風邪引きました。
5
もっと見る
千野鶴子
日に干した洗いざらしのブラウスの肌に馴染んだ柔らかき白
2
もっと見る
千野鶴子
この心表す言葉探してはさ迷い歩くこの本の森
0
もっと見る
角谷守
森さんも林さんもいるけれど木さんがいないこの世の不条理
1
もっと見る
夢士
後継ぎの途絶えし畑の柿の実や冬日に照りて一人落ちゆく
19
もっと見る
鳴海
この国で妬み狂えば鬼となり、外つ国では魔女となり焼かれる
3
もっと見る
工藤吉生
引っ越しのトラック停まっている家を出てきて家具が浴びる太陽
8
もっと見る
横井 信
トンネルの 出口に向かい 歩く人 電車の中の ポスターが好き
15
もっと見る
横井 信
譲り合う 余裕を持ちて 駅を行く 一歩下がった 月曜の朝
14
もっと見る
こぐまじゅんこ
ばあばがすき そう言いながらはるくんはぽちゃぽちゃの体くっつけてくる
7
もっと見る
近江の人
いい湯だな何処の温泉この匂いパッと一振り思いのままに
2
もっと見る
へし切
夕暮れて灯りが恋しいそんな日はお一人様にやさしいコンビニ
24
もっと見る
鍬乃呑
燻されたような目をして昨日とは違う景色と人を見ている
7
もっと見る
ふじこ
風は風吹き抜けるゆえ風になり 人は人ゆえ人になるらむ
17
もっと見る
日置鳩子
裏側に思いを馳せる人のなき月の差す銀の邪馬台国
14
もっと見る
人三昧
暮れの秋 身の丈程の 影法師 霜月師走 小走りに去る
6
もっと見る
元親兄貴
辞めるのはもったいないから細々と皆勤狙いで投稿続ける
13
もっと見る
[1]
<<
1929
|
1930
|
1931
|
1932
|
1933
|
1934
|
1935
|
1936
|
1937
|
1938
|
1939
>>
[6622]