うたの一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
詠み人知らず
地球外生命の有無わかるかも宇宙にまでも広がる夢よ
10
もっと見る
大森ゆきえ
空きビンに一枝差した八重桜また会う日まで元気でいてね
5
もっと見る
矢車菊
花は咲く 思い出しつつ忘れゆく何かを追って また散ってゆく
15
もっと見る
矢車菊
あのね、あのね、何かを思い出すように花は咲きつつ散ってゆきます
9
もっと見る
詠み人知らず
絶対の物差しなんか信じない 人はほとんど感情だから
19
もっと見る
松本直哉
涓滴のぬらす煉瓦のはざまよりもえいづる芽のあをのさやけさ
6
もっと見る
詠み人知らず
予報では今日も明日も雨模様私も似たる心模様なり
16
もっと見る
浅草大将
花の跡をこのめはるかに眺むれば緑を込めてかすむ山の端
20
もっと見る
詠み人知らず
チャンネルを変えれどどこも天気予報明日の大阪傘の絵ばかり
10
もっと見る
詠み人知らず
雲はもう山を包んで霧になり その灰色に わたしは沈む
18
もっと見る
恣翁
瀬の音に 楓の若葉 行く人と春惜しむがに 風に揺れたり
18
もっと見る
ながさき
春時雨 苦は苦と悟り 陽差し待つ いつかは晴れる 必ず晴れる
20
もっと見る
林林
牧場を囲む桜は濃く薄く山の緑に抱かれ咲きぬ
23
もっと見る
詠み人知らず
清流に浮いた花弁は見たくない あまりに多く 語られるから
13
もっと見る
半格斎
花はなく兆しも見えぬ荒田沿ひ風を咥えて早や鯉のぼりかな
15
もっと見る
潮月繁樹
雨上がり 羽を広げて 大空を 飛んでるように 自転車を漕ぐ
28
もっと見る
舞
芽吹きゆく北の大地の学びやのエルムの森のみどり清しも
14
もっと見る
芳立
をみなごの去りしみ寺にちる花のつひのひとひら風ひかるころ
10
もっと見る
嵐田太郎
人が皆、散つたと思へど、枝見れば、いまだ殘りし、けなげな花あり。
3
もっと見る
葱りんと
春来たり 匂い立つなり土の彩 緑萌え生え ミミズも這えよ
17
もっと見る
[1]
<<
1701
|
1702
|
1703
|
1704
|
1705
|
1706
|
1707
|
1708
|
1709
|
1710
|
1711
>>
[3173]