うたの一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
コーヤ
雨足が強くなる中紫陽花は鮮やかさ増し咲き誇るなり
21
もっと見る
コーヤ
雨降りて今日がわたしの出番よとのど自慢する兄弟ガエル
12
もっと見る
詠み人知らず
森に入り大樹のもとを歩めれば木陰にしみる蝉しぐれかな
16
もっと見る
半格斎
風向きがかはりて香りの拡がりし 里山の道 針槐かな
20
もっと見る
半格斎
芍薬は狭庭の隅を占めて咲き 我に事問う愛おしいかと
16
もっと見る
林林
震度四おさまり情報更新なし落ち着かないのでうたのわに来る
12
もっと見る
千映
仙石線開通喜ぶ地元人嬉しさ大漁旗で表わす
9
もっと見る
詠み人知らず
鳥の名を仏法僧と聞きたれば麗し羽も仏の化身
13
もっと見る
秋日好
そろそろに苺色づく時季となりタッパを持って畑に行こう
10
もっと見る
詠み人知らず
北斎の富士の山には陽がさせる空に雲あり海に波あり
14
もっと見る
詠み人知らず
噴火する離島は山ぞ海底の地にそびえたる高き頂き
12
もっと見る
コーヤ
ほとばしる汗をぬぐいて鶯の声ホーホケキョ心癒され
9
もっと見る
コーヤ
凛と立ち花器にいけられ花菖蒲優雅な顔でおもてなしする
17
もっと見る
桜ねこ
はや散りて涙を受ける桜花宵の小径をうす紅に染む
17
もっと見る
千映
冷凍のライチを剥いた指先はメイクのファンデと匂い混ざりぬ
6
もっと見る
朔夜
乱反射する街灯に誘われてゆるに抜けてく初夏のなま風
6
もっと見る
へし切
いにしへの京の都の青もみじ 垂るる葉叢 秋にまされる
30
もっと見る
芳立
蛙らは早苗のおくにかすみ立つスカイツリーの小ささを知る
9
もっと見る
桜ねこ
催花雨の千鳥ヶ淵に光さし見上げ歩けば花びらの天
24
もっと見る
詠み人知らず
沈んだ気持ち持ったまま 窓を開けたら雨でした 私たち似ているね
4
もっと見る
[1]
<<
1676
|
1677
|
1678
|
1679
|
1680
|
1681
|
1682
|
1683
|
1684
|
1685
|
1686
>>
[3173]