うたの一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
そぶ
耳澄まし聴こえる雨音数えてる一つ一つの名を聞きたくて
9
もっと見る
へし切
あさがほの穂に咲き出づる今日の朝のびゆく空は澄みわたりけり
21
もっと見る
矢車菊
麦藁帽ふいに香るよ思い出が思い出になるこの瞬間に
9
もっと見る
むくり
言の葉は 祈らむために 生まれしと思ふこころに 喜びの沸く
10
もっと見る
半格斎
あさがほや夜來風雨に花なくも 蔓伸ばしゆくよりどころ得て
1
もっと見る
芳立
ひまもなく灼かれて街は夕だちののちにぞ蝉の声もすずしき
4
もっと見る
西村 由佳里
間引きせず育ててみよう小松菜の葉陰で憩うカナブンのため
3
もっと見る
守乃みさと.
クーラーが効き過ぎた窓開けたらばむっと入り来る夏景色かな
17
もっと見る
十薬
洒泪雨紫陽花の色移りけむ雨夜の星が輝く夜に
1
もっと見る
十薬
主臥す梅雨の庭に草茂る命の強さ誇るがごとく
8
もっと見る
金魚藻
吾が胸を射てよ遠雷空に滿つ大和も今日を限りと思へば
4
もっと見る
千映
かき氷 無理してフラッペなどという言い方 何とかなりませんかね
8
もっと見る
千映
暑いとか寒いとかいいながら ほらここまで歳を重ねたじゃない
11
もっと見る
詠み人知らず
下方から炙り出された雲たちの 不吉な色も わたしの一部
12
もっと見る
恣翁
幾度も 扇子のごとき漣の 渚に光り 押し寄せたりけり
17
もっと見る
銀ねず
足音が近づいてくる戦争はもうないんですまた夏ですね
3
もっと見る
千映
強烈な光射し込み吾の躰また再生の旅の朝かな
8
もっと見る
そぶ
一人の夜グラスに梅雨が微睡んで揺らせばカランと夏が来る
8
もっと見る
そぶ
先生に怒られながら走ったあの廊下の先には真夏が待ってた
9
もっと見る
そぶ
山脈の谷間にゆつたり落ちてゆくクレヨン塗つたやうな夕焼け
9
もっと見る
[1]
<<
1637
|
1638
|
1639
|
1640
|
1641
|
1642
|
1643
|
1644
|
1645
|
1646
|
1647
>>
[3174]