うたの一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
千映
落葉掃き解放されて一息をつけば初雪季節が巡る
11
もっと見る
さゆ
冷えた手に水道の水、あったかい 木の葉がはらり ああもう冬だ
6
もっと見る
野々花
追伸の如くに咲きし冬薔薇が散りゆく夜の風が冷たい
12
もっと見る
コーヤ
藤色のもの問いたげな野紺菊道ゆく人を見つめ眺めて
11
もっと見る
コーヤ
美しく歳を重ねて元気でと友禅菊の咲く庭眺め
11
もっと見る
芳立
春夏の色はおぼえぬ枯れすすき時ふるままに雪の花さく
9
もっと見る
西村 由佳里
今日からは冬の装いうきうきと取り出す青のダッフルコート
6
もっと見る
都忘れ
花梨の実 やっと割れると 優しい香シロップに漬け 咳する孫に
6
もっと見る
舞
木漏れ日の揺れて朽ちゆく落ち葉らに埋まる小径の静寂の秋
17
もっと見る
たけくらべ
もみぢ葉の散りゆく秋を慈しみ鳥居に潮の滿つる宮島
7
もっと見る
千映
寺の庭小振りの絵馬のつらさがる強風あたりカラカラと鳴る
9
もっと見る
詠み人知らず
残された柿の実の照る月の夜 闇は秘密を打ち明けてをり
5
もっと見る
利己翔
未来派が煮ていたミルク吐き出してでも飲み込んで 気化する前に
7
もっと見る
コーヤ
小春日に香りが誘う秋の午後秋明菊が庭を明らむ
15
もっと見る
コーヤ
美しき友禅菊が散り降りて紫輝くじゅうたん広ぐ
14
もっと見る
野々花
月明かり眩しき夜は窓辺にて木々の影絵を暫し楽しむ
17
もっと見る
千映
山道の車の前に雉一羽スピード弱め道渡るを見る
14
もっと見る
千映
雪深い寺の庭では懐かしい縄が活躍木々に優しく
10
もっと見る
千映
紅葉のおわりし山がどことなく薄紫に霞んで見えた
10
もっと見る
都忘れ
満月か 見つめていると 雲かくす幾人に見られ 恥ずかしきかな
6
もっと見る
[1]
<<
1560
|
1561
|
1562
|
1563
|
1564
|
1565
|
1566
|
1567
|
1568
|
1569
|
1570
>>
[3175]