うたの一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
珠海
大阪に降る雪軽く故郷のぼた雪恋しひとりの家路
11
もっと見る
新座の迷い人
畑中の 雪が溶けだし 小鳥達 餌を求めて 探しおるかな
7
もっと見る
芳立
風と吹く言葉ばかりのひとならで春は来ざらむものにあらねば
7
もっと見る
佐藤水村
南の 伊豆の七島 大島の椿の園生 過ごしつひとり
4
もっと見る
千映
新年会籤で当たったオレンジの鉢植えの花部屋を春にす
9
もっと見る
コーヤ
蕗の薹土の布団にくるまりて固くつぼんで春待ち望む
15
もっと見る
周小黒
麗しの白き鳥らは静々と 北の香りを川面に降らす
9
もっと見る
朔夜
脱水の二分の差とはなんなのかまだ乾かない冬空のシャツ
4
もっと見る
デラモルテ
小望月かくす雪雲覆はれて昨の月影名殘りとてなき
6
もっと見る
こぐまじゅんこ
猛烈な寒波の前にみつけたよ かわいい小さなふきのとう三つ
7
もっと見る
黒兎☆
冬の夜春花たちは身を隠し息を潜めてそのときを待つ
6
もっと見る
詠み人知らず
月光の見下ろす街はしんとしてどこかで誰かの魔がさしている
5
もっと見る
詠み人知らず
千年も人に見られて拝まれる仏像の眼は何を見るのか
6
もっと見る
野々花
雪掻きのされた歩道を忙しくつがいの小鳥ちょこちょこ走る
12
もっと見る
野々花
咲き匂う雪間の椿赤々と短き命燃やして揺れる
13
もっと見る
清泉幸春
白雪に埋もれて年を越しながら子の日を待てる浜の若松
6
もっと見る
清泉幸春
伊勢の海入日の果ての波の上の朱に染まるる志摩の遠影
6
もっと見る
詠み人知らず
ベランダはマイナス4度の風が在る 煙草するのも 寒稽古だな
13
もっと見る
林林
根の生え口傷ある葱のうつわ替え一厘下に根っこのあかちゃん
12
もっと見る
ながさき
青空を 茜に染めて 陽が沈む 東天浮かぶ 大月天王
26
もっと見る
[1]
<<
1528
|
1529
|
1530
|
1531
|
1532
|
1533
|
1534
|
1535
|
1536
|
1537
|
1538
>>
[3174]