うたの一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
詠み人知らず
焦点が合わなくなって階段を 落ちそうになる 日課になった
11
もっと見る
詠み人知らず
365魚と野菜食べている 私は泳ぎ 土から生える
15
もっと見る
千映
別名が地獄草とは土筆には袴取る指胞子で黒ずむ
17
もっと見る
千映
春馳走土筆を食べる習慣の無き地に生きて旨さ教える
13
もっと見る
さえね
窓をゆく水脈、ああこれは白ナイル ぼくは北へ行く 歌人になるため
5
もっと見る
詠み人知らず
稲妻の音と光と震動と みんなが僕を 憎いようだね
16
もっと見る
野々花
空からの便りみたいに風が吹く 時に優しく時に激しく・・・・
12
もっと見る
けら
アネモネは蕾を春の土の下 いつ見せようかまだ迷ってる
8
もっと見る
野々花
気まぐれな風が残した忘れ物枯葉一片さびしき心
12
もっと見る
芳立
ながらへて憂き身ひとりの夜にふればみぞれまじりの梅の香ぞする
6
もっと見る
詠み人知らず
兄弟があったのだなと思い出す 誕生 不祝儀 姪の結婚
13
もっと見る
コーヤ
枯草をそっと持ち上げふきのとう春の訪れ見上げ確かめ
15
もっと見る
あふひ*・○・*
親鳥は小雪ちらつく蒼空に卵暖め身動ぎもせず
21
もっと見る
恣翁
音を立てで 針を噴くがに飛ぶ雪や 陽に閃きて枯れ枝に咲かむ
17
もっと見る
炭酸水
ぬばたまの夜空を駆ける獅子の星地平に聳ゆビルを従へ
8
もっと見る
詠み人知らず
絵の見える巧みな文字を並べたい 美術はずっと Cだったけど
21
もっと見る
清泉幸春
つれなしや人は今年を惜しむ中しづ心なく梅はかほれる
2
もっと見る
mikoichi
梅かをる 冷たき風が 頬をなで 冬枯れの野に 春をみつける
7
もっと見る
秋日好
咲き誇る椿に雨の降りかかる冬の来ぬ間に春が近づく
15
もっと見る
千映
確実に春近づいている朝の陽の光線少し強く感じる
12
もっと見る
[1]
<<
1518
|
1519
|
1520
|
1521
|
1522
|
1523
|
1524
|
1525
|
1526
|
1527
|
1528
>>
[3174]