うたの一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
河のほとり
なにとなき木々の梢とながめしを春は桜と知るがたのしさ
12
もっと見る
恣翁
堀割の 煌めく波に散る花を 坐し数ふれば 帰るを忘る
7
もっと見る
雪柊
散る運命 知りつつ今は咲き誇る故に美し 春桜花
20
もっと見る
桐生賄
我が庭に ようやく咲いた ボケの花 枝いっぱいの 花は見事で
12
もっと見る
リクシアナ
宵の雨まどろみながらやり過ごす気圧の低さ身体に憶え
14
もっと見る
水無月
満開の桜の下に漕ぎ出せば櫓の跡描く花びらの海
7
もっと見る
コーヤ
吹く風に揺れて舞いする花びらの桜吹雪の万華鏡みる
27
もっと見る
コーヤ
佐奈川の桜のほころび満開の君に溶け込む恋を味わう
12
もっと見る
falcon
なにとなくいとふ世ながら春雨のこころを染むる花のいろかは
12
もっと見る
falcon
はるかぜの柳糸ふきとくたへまより漕ぎ出し舟は寺田屋を過ぐ
7
もっと見る
野々花
行き過ぎてふと振り返る道の辺に紫すみれ優しく揺れる
23
もっと見る
高松 蓮
ロッカーの コートの数で 見る季節 卯月といえども まだ冬の中
4
もっと見る
リクシアナ
切妻の緑の屋根に風見鶏 季節がそっと行き先変えて
16
もっと見る
西村 由佳里
小さめの鈴をリンリン振るように春風うけてゆれる菜の花
5
もっと見る
リクシアナ
橋梁の白さを映す春の川 波紋をひとつ色は移ろい
15
もっと見る
ことほ(言祝)
風に散る桜が一番美しい散りゆく為の満開だから
8
もっと見る
桐生賄
長閑かな 山から雉が ひょっこりと 姿現し 燥ぐ吾なり
11
もっと見る
夏恋
ベルギーやシチリアの猫たちがなんとおおらかに生きてることか
14
もっと見る
桐生賄
「ただいま」と帰る実家はないけれど やっぱり好きだな 故郷の海
24
もっと見る
詠み人知らず
高速の防音壁の向こう側 咲き誇るのは 散りやすい花
14
もっと見る
[1]
<<
1466
|
1467
|
1468
|
1469
|
1470
|
1471
|
1472
|
1473
|
1474
|
1475
|
1476
>>
[3174]