うたの一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
絮谷新
春の丘少女ら笑う声満ちてそよぐ生毛のごとき麦の穂
10
もっと見る
けら
月光に照らされ虹が出るのなら 夜の獣も安らぐだろう
9
もっと見る
もなこもち
スマホから顔を上げれば線路沿いに青くうつくし名も知らぬ花
7
もっと見る
あふひ*・○・*
風薫る鞍馬の山をすいすいと自由自在に駆ける蜜蜂
17
もっと見る
リクシアナ
雫形みどりの蕾色を秘め披露目の日待つチューリップかな
13
もっと見る
鯨
雨上がり晴天の下 水溜まり 雀水浴び脇の楓へ
6
もっと見る
恣翁
風渡り 萌黄の麦の一面に靡き 白波 颯と広ごる
17
もっと見る
猫又五七
山笑ひさ乱れ髪を梳る朝挿頭の藤の末なる雫
7
もっと見る
桐生賄
英名が「スカンクキャベツ」の座禅草 水芭蕉によく似た花よ
10
もっと見る
コーヤ
萌えいずる野辺の奏でるうたを聞き春の真ん中味わい歩く
22
もっと見る
コーヤ
新茶飲み 若さ健康 甦る気のエネルギー取り込みましょう
17
もっと見る
沙久
風を受け 回るよ回る「繁忙期」そうとも言える 海沿いの君
16
もっと見る
たけくらべ
風薫る皐月の空を舞ふ朱鷺の色はさながら天の羽衣
17
もっと見る
道ゆけば晴
タワー立つ墨田の河口船でゆく川風強く心地よきかな
5
もっと見る
夢士
咲き誇るスミレの花の笑ひ顔愛でる人みな共に微笑む
13
もっと見る
詠み人知らず
川底に鯉の家族の影があり 故郷自慢の 友が微笑む
19
もっと見る
詠み人知らず
生き馬の目を見ろそれが草食だ「系」の字のない純粋系だ
10
もっと見る
詠み人知らず
降り出した雨の匂いは土の中 命の種の 主張なんだな
24
もっと見る
野々花
柔風に貴女が鳴らす鈴の音かはにかむように静かに響く
13
もっと見る
野々花
触れたくて伸ばした指に絡みつく一陣の風優しく笑う
17
もっと見る
[1]
<<
1444
|
1445
|
1446
|
1447
|
1448
|
1449
|
1450
|
1451
|
1452
|
1453
|
1454
>>
[3174]