うたの一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
コーヤ
朝々に蕾の朝顔声かけて今日一日の始まりとする
22
もっと見る
詠み人知らず
曇天にそれでも灼けたアスファルト 熱風纏い 動かぬ思考
22
もっと見る
千映
バス停の屋根に四羽のヒナ燕親の帰りをもどかし気に待つ
18
もっと見る
リクシアナ
すじ雲の行方知らねど連れ立てば牧柵こえて絡む夏草
21
もっと見る
舞
夜の雨に洗われ新た七月の朝の青葉に降る蝉時雨
22
もっと見る
絮谷新
滝壺の暗き緑になにしかも裏切り淀む真昼の水底
11
もっと見る
葱りんと
木苺の カメムシ指で 振り払い 味わう赤に 指先染めて
15
もっと見る
コーヤ
浜名湖のこぼれんばかり悠々のひたる水面の彼方富士みゆ
20
もっと見る
コーヤ
上り切る噴水の水淡き虹アーチに彩る公園にきぬ
14
もっと見る
リクシアナ
相輪のごとく碍子を吊り下げて鉄塔は立つ夕映えの空
15
もっと見る
リクシアナ
夕刻に機体を白く光らせて北行く便をおくる半月
17
もっと見る
美津村
下りつつ右に曲りゐる舗装路の陽炎の中に真白きライン
10
もっと見る
美津村
式根島見えし頃より曇りきて海は日暮の紫の色
6
もっと見る
美津村
暖かき霞になべておぼろなる海に盛り上る三原山のかげ
8
もっと見る
絮谷新
雨烟り默す水力発電所高き峰より管路を渡し
16
もっと見る
夕夏
あまぐもりくらきまどべにみえるものせいじゃくのなかすみえのせかい
3
もっと見る
逢桜カイン
ゆらゆらと 道を照らして 朱灯り 迷わずかえす 鬼の道ゆき
2
もっと見る
逢桜カイン
青蓮華 獣退く 毒気の実 水も腐らぬ 聖の護り樹
2
もっと見る
逢桜カイン
夏至の頃 千変万化の 花盛り 褪せつ焦がれつ なめてあまつゆ
5
もっと見る
逢桜カイン
川端に 天道見上げて ひとつ咲く 肝の苦さで 笑み歪ませて
0
もっと見る
[1]
<<
1397
|
1398
|
1399
|
1400
|
1401
|
1402
|
1403
|
1404
|
1405
|
1406
|
1407
>>
[3173]