うたの一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
夢士
黒雲の流れ来たるや名月を覆ひ包みてススキ野の原
9
もっと見る
芳立
照りやまぬ月夜なりけり仰ぎみるおのが心の雲かかるとも
12
もっと見る
沙久
「お帰り」と 出迎えてくれた 月明かり 一緒に食べよう お月見饅頭
15
もっと見る
へし切
ひそやかに野べのつゆ草咲きそめて夕暮れ愛し白秋の月
28
もっと見る
葱りんと
中秋の名月雲で見えずとも 団子を食べる 声はまん丸
12
もっと見る
夢士
名月や何処に在りと見上ぐればベールを脱ぎし月今出でむ
11
もっと見る
絮谷新
その影をミルクの膜に浸らせて王冠持たぬ宵の名月
17
もっと見る
コーヤ
秋の中ひと際立った色彩のシンフォニー紡ぎうたに残して
17
もっと見る
コーヤ
秋めいた静寂の中際立った色とりどりを紡ぎてうたに
16
もっと見る
詠み人知らず
散策の仄かに揺れし薄の穂今宵の月にと花瓶に挿せり
15
もっと見る
詠み人知らず
菊鉢に名札を付けて並べあり知り合いの庭薫りに満ちて
13
もっと見る
新座の迷い人
十五夜は 生憎曇り 見えるのか ビールを用意 歌を詠もうと
9
もっと見る
リクシアナ
それぞれに花を咲かせて実をむすび薄の風に葦もつやめく
26
もっと見る
透子
誰がために装ひたるや夕化粧雨垂れに泣くやうに見えても
6
もっと見る
秋日好
もう一日不慣れな残暑乗り越えて後は冬まで特急の秋
15
もっと見る
秋日好
庭に出て小玉スイカにかぶりつくもっと早くにやればよかった
24
もっと見る
千映
窓の外キウイの幹が二本占め巻付くアイビー窓狭くする
14
もっと見る
灰色猫
店頭に売れ残りたる花火たち燃ゆることなき秋の寂しさ
25
もっと見る
夢士
鐘の音の流るる野辺のアキアカネ今は何処やマンションの空
12
もっと見る
千映
町内の公園に咲く花々もひそひそ話虫と楽しむ
16
もっと見る
[1]
<<
1359
|
1360
|
1361
|
1362
|
1363
|
1364
|
1365
|
1366
|
1367
|
1368
|
1369
>>
[3172]