うたの一覧
(カテゴリー:自然 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
inosann
風花も溶けてしみいく駿河の地に積もる桜花を春雨の打つ
19
もっと見る
恣翁
シャンデリアの 白きアームに似たれども どこか寂しき マロニエの花
22
もっと見る
灰色猫
河原で好みの石を拾ってごらんそれがあなたの心なんだよ
21
もっと見る
朔夜
立ち枯れて土に還りたる屍にも春の恵みは芽吹くものかな
9
もっと見る
大獏
荒浪の飛沫の激し風を受け心鎮まる不思議を想う
6
もっと見る
石川順一
紋黄蝶紋白蝶は過ぎるのみ揚羽蝶のみ滞在をする
15
もっと見る
石川順一
見て見ればスノードロップだと思ふスノーフレークだとも思へて
10
もっと見る
芳立
甘やかの夢も覚むれば明けし夜の闇は思はじ葉桜のころ
13
もっと見る
朔夜
一位にも百位にもなれぬこの歌も宇宙の數のうちには容れやう
5
もっと見る
朔夜
自ずから光れぬ星もこの夜に光る星ほど散らばっている
8
もっと見る
詠み人知らず
春の陽に 小鳥の囀り 心地よく 清しい目覚め 爽やかな朝
12
もっと見る
詠み人知らず
梅が枝に 何処より来て鳴く鳥の 声聞くときぞ 春は嬉しき
16
もっと見る
詠み人知らず
蒲公英は 風の調べにゆらゆらり 赤子をあやす 子守唄かな
9
もっと見る
千映
成長は孫と似ておりプリムラの日毎元気な顔となりぬる
8
もっと見る
コーヤ
空染めし 桜吹雪いて 積もる道 色めき広ぎ 吾愉しめて
14
もっと見る
宴
春の陽に誘われ深き谷ゆけば京西山にカタクリの咲く
12
もっと見る
もなca
夕空を覆うばかりに黒々と紋様えがく椋鳥の群れ
19
もっと見る
まあさ
ふりそそぐ 眩いばかりの 春の陽に 吾も我もと ツツジが開く
19
もっと見る
近江拙歌
草枕旅にしあらで月の影かかる折にも道を照らせよ
6
もっと見る
近江拙歌
咲くからに散るを人詠む櫻花憂き世知らずば永らへましを
8
もっと見る
[1]
<<
1209
|
1210
|
1211
|
1212
|
1213
|
1214
|
1215
|
1216
|
1217
|
1218
|
1219
>>
[3169]