うたの一覧
(カテゴリー:時事 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
雷鳴
ご先祖も無觀客では甲斐無しと燈りも乏し今日の草市
5
もっと見る
Proverbe
自らを「弁護」する者 自らを 「告発」するとは 言い得て妙なり
8
もっと見る
Proverbe
恐ろしや 虎を談ぜば虎至り 謗りし者は門口に立つ
8
もっと見る
へし切
歓迎も輝きさえも薄れゆく聖なる灯り五輪の暗闇
19
もっと見る
Proverbe
盛年は重ねて来たらず侘しくも 送る月日に関守なしとや
6
もっと見る
雷鳴
厄除けに丸飮みせんとほおずきを求む縁日今日も市なく
5
もっと見る
雷鳴
犯したる罪の重さに比べれば一生分の功徳も足りぬ
2
もっと見る
夕夏
せかいじゅういえでかんせんみるごりんさせるさせないばぶるのなかで
2
もっと見る
Proverbe
敢えなくも 人遣りならず 浮き立ちし 身から出た錆 尚も纏いつ
8
もっと見る
へし切
度々の緊急事態の宣言に人も慣れてはオオカミ少年
16
もっと見る
可不可
今宵また地上は早じまひ 見おろす二人ウイルス識らず
5
もっと見る
滝川昌之
四度目で仏の顔を潰しては緊急事態に深き混沌
17
もっと見る
Proverbe
方円の器に随う水の如 籔中の荊 直に育たず
9
もっと見る
綴迷停
人の輪に溶け込めないのかこの立場いつしかその輪形を歪め
1
もっと見る
雷鳴
山車も出ず燈も消えた街角で息災願ひ一人笛吹く
6
もっと見る
綴迷停
闇雲に綴る言葉の理不尽さ意味さえなさず角を際立て
1
もっと見る
武蔵野
七夕の 短冊になに を書きましょ 世界が平和 戦争しない
7
もっと見る
雷鳴
とりどりの願ひに添へて短册に手書きで吊るす子の接種劵
4
もっと見る
詠み人知らず
彼の書く 短冊飾り 見てみると 健康と平和 祈る素敵さ
3
もっと見る
只野ハル
今更のアメリカザリガニミドリガメ特定外来生物指定
3
もっと見る
[1]
<<
116
|
117
|
118
|
119
|
120
|
121
|
122
|
123
|
124
|
125
|
126
>>
[762]