うたの一覧
(カテゴリー:時事 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
武蔵野
いつも詩 楽しく読んで 励まされ 皆さんの詩は オリンピックだ
9
もっと見る
葭堂
八月の モノクロフィルムが 残す画に 記憶の色を 重ね終戦忌
7
もっと見る
可不可
オープニング 視聴率とれちゃった 反対派には意外かも
5
もっと見る
Proverbe
繰り返し 起こるべき事 暗喩する 同じ「諺」 仏語にもあり
10
もっと見る
へし切
嗚呼!やはりテレビに釘付け 終日 沸き立つ熱気に手に汗を握る
18
もっと見る
へし切
諦めず 信じることから始まるね 努力の先に夢の花は咲く
12
もっと見る
Proverbe
凡夫なり 言葉迷いて 指折りて 形整え 心入らず
10
もっと見る
Proverbe
蛍雪を重ねし業のその中に 苦しび生せし 機智才智有り
8
もっと見る
へし切
開催の 感謝を込めてアスリート 戦う姿は 皆 美しい
16
もっと見る
可不可
コロナ飽きられたら メダルの色や数 ばらまくマスコミ
4
もっと見る
滝川昌之
四泳法 逃げ切り挙げた 日の丸は プールに咲いた 金のヒマワリ
12
もっと見る
Proverbe
納得の「馬子にも衣裳」の裏返し 否定辞「ヌ」と「パ」で挾むだけ
8
もっと見る
名鈴
伝統の 模様で描く エンブレム ピクトグラムも 誇らしきかな
16
もっと見る
朔夜
金メダル獲れば民は黙ると國の言ふ誰が為なるやコロナ禍五輪
8
もっと見る
滝川昌之
複雑な ともあれ五輪を 祝うごと 見え隠れせし 夏の望月
16
もっと見る
橘
中止などする訳はなし国家的プロジェクトなら推進さるべき
6
もっと見る
音弥
兎も角も封を切られた世界的祭典の無事に終わるのを祈る
13
もっと見る
Proverbe
あれこれと 無用の先を悩みしが 取り越し苦労も 良し悪しかな
10
もっと見る
可不可
子供ぢゃなくてもウンザリ 叱るだけ 褒めない校長の朝礼
5
もっと見る
Proverbe
アルヌール 亡くなりし事 話せども 名すらに知らず 拍子抜けせり
8
もっと見る
[1]
<<
113
|
114
|
115
|
116
|
117
|
118
|
119
|
120
|
121
|
122
|
123
>>
[762]