揚羽さん
のうた一覧
(カテゴリー:挽歌 並び替え:新着順)
全カテゴリー(総合)
恋愛
結婚
友達
仕事
学校
時事
家族
子供
自然
挽歌
その他
新着順
人気順
苦悩せる刻をおおしく越えゆかむあまたの罪を滅ぼさむがに
令和二年十二月八日
9
「〇〇さん、昨夜ステッたよ」 ...
もっと見る
誰一人逃れ得ぬのはこの運命母の母なる人の言の葉
令和二年十二月八日
10
「人はこうならないと死ねない」こ...
もっと見る
贄を乾す百舌の鋭き嘴をもて鉾に刺さばや刺し殺さばや
令和二年十一月二十二日
18
百足のことですよ。 こない...
もっと見る
たぎる血を花弁に擬して戒めつ棘に傷負う薔薇の磔刑
令和二年九月十八日
5
搾り出して枯れれば失せるか......
もっと見る
方々よ何処の海の水底に永遠を約して眠り給うや
令和二年八月十六日
13
海戦で空母に突撃する為に飛びたつ...
もっと見る
月隠す夜半のしじまに姿なき死出の田長の声のみぞ聴く
令和二年六月六日
21
最近、日付が変わる頃に必ず鳴き声...
もっと見る
わだつみの腕に寄りてわたの底永遠に瞑らむただ安らけく
令和二年三月十一日
13
今日の海は静かだったでしょうか、...
もっと見る
依り座しや骸の声音語るがに蛾らは幽けく冥界に舞う
令和二年三月十日
11
インパクトあるもので、来月から県...
もっと見る
ひたぶるに民と国とに身を捧ぐ武士の死の潔きかな
令和二年二月十九日
8
中・台合作ドラマを四日がかりで観...
もっと見る
抗わず離れゆく椛つらからむまた逢う春もあらじと思うに
令和元年十一月十九日
15
樹はまた春には新たな芽吹きを見る...
もっと見る
もみじ葉の果つるも待たず時ならぬ青葉散りける事ぞ哀しき
令和元年十一月十五日
10
大好きだった俳優の滝口幸広氏が急...
もっと見る
紅褪せて立ち枯るるかな曼珠沙華老いし女の悲しみのごと
令和元年十月九日
15
群生の場所に観に行きましたけど、...
もっと見る
汝が口唇に似つるを見れば一掬の滴ダリやの紅に落つ
令和元年十月七日
14
艶やかな朱に寄せて。
もっと見る
恋しくば辛き別離を避くが為追うて行かばや黄泉平坂
令和元年十月四日
9
でも、何処にあるんでしょうか。
もっと見る
麗しき御声御姿かんばせを又見む時のありしものかは
令和元年十月三日
13
さとうしのぶさん、美しい歌姫が世...
もっと見る
フロアに迷い出れば人足が潰す百足の一期や哀し
令和元年五月二十六日
5
思わずこの世の終わりのような悲鳴...
もっと見る
散るのみの桜なつかし我も又いざなう風に身をゆだねばや
平成三十一年四月四日
16
しかしーーーし!!!! 花の命...
もっと見る
伽羅の香に梅香かおれるこの忌日なお恋う我を汝は知りきや
平成三十一年一月十九日
8
ある日、いきなりやって来て新しい...
もっと見る
かの日より汝は彼岸へ旅立ちぬとり残さるる雪の別れ路
平成三十一年一月十九日
17
弟の今日は七回忌です。 早いな...
もっと見る
泣きあかし影を慕いて彷徨えど棲まざる人は永久に逢わじを
平成三十一年一月十六日
23
心に在る面影が消える事はないけれ...
もっと見る
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
>>